編集部より 今月号の内容紹介
CONTENTS
海外チャーターセーリングの夢
世界の海、冒険の果て
いつかは走りたい世界の海。
しかし、「いつか」は実はありません。あるのは「いま」だけ。
作家・鈴木光司さんの海外チャーターにまつわるすてきなテキストから、チャーター方法、文化の違いまで。あらゆる角度からチャーターヨットによる海外セーリングのノウハウを探ります。
さあ、憧れの海外チャーターセーリングの扉をいま開きましょう。
■PICKUP
- 068|特集2
全日本インカレ 6連覇への挑戦
早稲田大学 勝利の方程式

■TOPICS
- 019|Photo news around the world
「ほろ苦い記録の樹立へ、女性セーラーが北極に出航」
- 058|★短期集中連載★50代から始めるヨットライフ
「@きっかけと外洋への憧れ」
- 064|万博に刻んだセールの記憶/OSAKA SAILING EXPO 2025
- 080|薫風の江の島で五輪の花が芽吹く/江の島オリンピックウィーク
- 088|広がるニューペックファミリー
「古野電気グループのモバイルアプリ『TZ iBoat』」
- 156|FROM THE FRONT LINE(世界のニュース最前線)
■BOATS & BUILDERS
- 090|西村一広的熱視線 LOUP DE MER -ルードメール
- 096|Powerboat
JEANNEAU MERRY FISHER 1095 -ジャノー・メリーフィッシャー1095フライ
■RACE
- 084|ミニトランザットへの挑戦
「本番まで2レース、1人で継続する精神的挑戦」
- 086|西村一広の新・アメリカズカップ日記
「窮地に立つエインズリー」
- 102|白石康次郎 密着24時!!「10月までのジャパンツアー」
- 120|テーザー全日本/世界選手権プレレガッタ
- 122|レースインフォメーション
「二宮杯 マッチレース」
「全日本スナイプ級マスターズ」
「大島レース」
「横浜ミドルボート」
「江の島ハンザクラス交流レガッタ」
■GOODS
129|海モノ語り「日焼け止め/インヴィータ UVセラム」
■HOW TO
- 110|矢口あやは 海ガールはじめました!「"挑戦家"木村啓嗣さん(前編)」
- 118|SPEED & SMARTS〜アップウインド vs ダウンウインド(2)」
■ESSAY & STORY
021|海で出会った「ちょっといい話」
103|新・水夫は見た!!
105|高槻和宏「海(ココ)だけの話」
107|吉田拓生「三浦半島の南端から」
109|日芳子「油壺、今昔ものがたり」
■Others
- ほか
├ BULKHEAD magazine Regatta gallery
├ ヨット美人発掘委員会 〜海の南ちゃんを探せ!
├『港時間』の余話ジカン
├ ニュース&トピックス
├ 業界ニュース
└ スナック Kazi(読者のページ)