ボート俱楽部7月号予告
ソナーやレーダー、魚探とバウモーターの連携、自動着桟システムなど、最新のアイテムを知ってはいても、その製品のどんなところが最新で、どんな仕組みや技術が使われているのか、わからないことは多いのでは?
次号では、毎年人気の各社の最新アイテムを紹介する付録「マリンエレクトロニクス セレクション」では製品を、特集記事ではその技術や仕組みを深掘りすることで、ボートにまつわる最新技術の現在地を探る!
■ Rodman 890 Ventura HT(ロッドマン890ベンチュラHT)
■ AXOPAR 29XC CROSS CABIN(アクソパー29XCクロスキャビン)
■ いま気になる、このアイテム「ステアリングシステム」
■ 極めろ!! 魚探道
■ 2馬力ボート釣行記〈マルコ〉が航く「平塚沖でシロギス&アマダイ」
■ さかな食堂へようこそ「イナダの揚げ出しとうどん」
■ ローカル釣り便り「服部宏次が南紀ボート事情をレポート」
■ なかさわさかなのマイボートで旬を釣る・旬を食べる「アオハタ、アカハタ」
■ あなたのボートにおジャマします!
「福岡で、家族とボート遊びを楽しむオーナーさん」
■ 水路を航く「香川県・土庄町(小豆島) 小江の瀬戸 消えゆく小さな渡し船」
■ BCゼミナール
■ ゼロから学べる気象学「線状降水帯」
■ 安全航海ガイド「事故調査報告書編」
and more …
※内容は変更する場合があります。