KAZI
KAZI 2008年5月号
前号次号
もくじ

特集:楽しい船上生活は工夫次第!

クルージングアイディア50

愛艇にほんのひと工夫を加えたなら、船上生活はより満足できるものになるはずだ。これから始まる本格的なシーズンを前に、思わず手をたたきたくなるようなアイテムや、面倒な作業を簡単にするための工夫など、50のアイテムを集めてみた。

KAZI表紙
  • 在庫なし
  • A4判・平とじ・272頁
  • 価格:本体1,048円+税
その他の記事
港ヨコハマの国際ボートショー

「ジャパン インターナショナル ボートショー 2008 イン 横浜」

名称も新たに、2回目の開催を迎えた横浜の国際ボートショー。晴天にも恵まれ、入場者数は昨年を上回った。3月6日から9日まで4日間のショーで見えてきたものをまとめた。

居住性抜群、のんびり長距離航行が身上

「トローラーという選択肢」

トロール漁船をルーツとする、トローラータイプのプレジャーボート。その箱型のデッキハウスが実現する、まさに部屋感覚のキャビン空間と、優れた堪航性、航続距離の長さは、多くのシーマンを魅了している。トローラータイプの歴史と変遷、そして最新モデルを紹介。

HOW TO

ヨット、ボートのためのナビゲーション虎の巻

 「海上交通ルール」

スピード&スマート

 「ランニングを賢く走る(2)」

クリエイティブクルージング

 「クルージングに持っていく救急箱の中身」

基本のメインテナンス術

 「エンジンの燃料系統に空気が入ってしまったみたいです……」

ディンギーのセーフティーセーリング研究

 「サバイバルの帆走技術」
RACE

Road To Beijing 2008:オリンピック艇種専科

 「レーザー級」

選手と運営者のための、クルーザーレーティング基礎知識

 「IRC」

日本各地のレース情報

 「レースファイル&インフォメーション」
PEOPLE

今月の人

 「瀬川洸城」
BOAT & BUILDERS

Tadamiの惚れぼれボート

 「アルページュ30」

西村一広的熱視線

 「グランドバンクス36」

ボートレビュー

 「ハンター27」
 「ベネトウ・アンタレス9.80」

自作魂

 「コンスタントキャンバー工法による23ftトライマラン」

ちょっと気になる古いフネ

 「ダナ24」
GOODS

桑名商品研究所

 「GPS付きデジタルカメラ ランテックGX652」

デッキシューズ旋風が吹いている

CRUISING

南洋のクルージング王国

 「トンガ・ババウ諸島」

ナビゲーターズ・ガイド

 「千葉県・船形」「兵庫県・サントピアマリーナ」

平成大江戸舟遊び指南〜東京リバークルージング・ガイド

 「銀幕のスタアの影を慕いて、江戸川を航く (後編)」

初めてのヨット七転八倒乗り回し紀行

 「腕力に自信のない人におすすめのトレーラーボーティング」
TOPICS
  • ワールド・ヘッドライン
  • 世界のホットニュース
  • 共同オーナーシステムについて考える
  • なるほどINSIDE * 「ボートショー来場者に直撃アンケート」
ESSAY & STORY
  • 海〔ここ〕だけの話
  • 鈴木光司の快楽海生活
  • 海の底の考古学
  • BOW。のマイボート日記
  • ディンギーノッてる?
  • 風まかせ雑記
  • 早福和彦の 「水夫は見た!」
  • ハッピー★クルージング
  • 彷徨セーラーのひとりごと
  • 逆風縮帆日記
OTHERS
  • KAZI的! 社会見学「大学ヨット部に密着」
  • デッキで海ごはん「デッキバーベキュー」
  • KAZIインフォメーション「ISPAクルーザースクールをYBMが開校」
  • ランドヨットが切り開くセーリングの可能性
  • 全国ヨットスクールリスト
  • 海外マリン情報特急便

巻末:マリングッズカタログ