
 
  feature articles
  GPS&魚探の
    基本機能を使いこなす
    2012年4月5日発売
       価格:922円(税込)
      雑誌コード|18005
    
    
        
     
 
お詫びと訂正:2012年5月号「Nonoの旅」85~86ページにおいて、本文の順序が大幅に乱れておりました。読者の皆様ならびに関係者の方々にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。訂正した内容は、下記リンクからPDFファイルをダウンロードしてご確認ください。
 
5月号・特集記事
GPS&魚探の基本機能を使いこなす
いまや、ボーティングでは欠かせないGPSプロッターと魚探。
  その実力をフルに引き出すために知っておきたい基本機能と具体的な活用法を、本誌でおなじみの筆者陣がくわしく解説。
〇SPECIAL ESSAY
魚探やGPSプロッターの開発現場にいる
元アナログボート釣り師からのメッセージ
〇画面で見るケーススタディー【GPS プロッター編】
安全なクルージングのための
GPS プロッター使いこなし術
 
〇画面で見るケーススタディー【魚探編】
釣果アップをめざす
魚探の基本機能マスター講座
出航から納竿まで、豊富な機能をどこまで使う?
GPS魚探活用スタイル 実釣編
別冊付録
  年間保存版
	  マリングッズカタログ2012-2013
ウエア、電子機器、釣り、
レジャー用品、便利グッズなどなど、
マリン関連グッズが大集合!  
	- 
    

 
	
付録
    毎号付いてる
Tadami表紙イラスト卓上カレンダー5月
    
特別企画
	- P43
 
    - 各社オススメの商品を一挙に紹介
        
「マリンエレクトロニクス セレクション」
        
 
今月の読者プレゼント
ティンバーランド ジャパン
	「フォーメンター Ventilated with ion-mask Technology by P2i」(シューズ)
    ブラック・アンド・デッカー
	「ダストバスター フレキシーZ-PD1200 GB」(クリーナー)
    
ボート&エンジン紹介
	- P50
 	
	- 
		
スタディ・オン・ザ・ボート
		「ルアーズ37 オープンIPS」
	 
	- P56
 	
	- 
		
		エスパ水野の あなたのボートにお邪魔します!
		「〈ARCTURUS〉(ヤマハ・スターエースV-DX) 齋藤和海さん」 
	- P60
 	
	- 
		
		ニューボートインプレッション
		「メリディアン391 セダン」 
	
ボートフィッシング
	
    - P82
 
    - Nonoの旅  茨城県・阿字ケ浦
      
 
    - P88
 
    - ウエカツ水産の 釣って味わう東京湾
      やっぱり逢いたい! 愛する早春、メバルの歓喜 
    - P97
 
    - エキスパート直伝! ローカル釣り便り
      佐々木 修 「今日も雪が降っている」 
    - P100
 
    - イカ先生の船上クリニック
      ボートショー2012 に今年も参戦! 
    - P102
 
    - 釣れたての食卓 by 桜多吾作
      マサバ編 
    - P104
 
    - 進め! BCフィールドレポーターズ
      平松秀一さん 「瀬戸内海」 〈天龍丸〉(ヤマハYF-23)
 
    
    
ハウツー
- P106
 
	- ogaogaのボーティングマスター
	  【実践! 操船術】 編
	  「その5 スマートな着岸(1)」 
    - P110
 	
	- プレジャーボートの事故に学ぶ 海の安全心得
	  「オーナーのちょっとした配慮で防ぐことができた整備やメカに関するトラブル事例」 
    
	
その他
	
        - P19
 
		- さかなクンのギョギョっとクイズ なにかな? おさかな!
		フグの仲間 
    - P21
 
		- FISH&SHIPS  「西潟正人のニッポン港町紀行」
		  漁業とレジャー、海の共有の草分け
		  神奈川県三浦郡葉山町・鐙摺漁港
		 
    - P62
 
		- 海を見たかい「東北の海に復興を見た」
 
    - P68
 
		- このイベントが本格シーズンの幕開けを告げる
		  ジャパン インターナショナルボートショー 2012 レポート 
    - P94
 
		- タダミの船長日誌☆「トラブルを抱えつつも〈日本丸〉をお見送り」
 
          
	- その他
 
		
          - ニュース・クローズアップ
            → 江戸時代の食卓に思いをはせながら「魚を食べて、楽しい食卓作り料理教室」 
		- ニュース&お知らせ
 
		- バックナンバー/広告索引
 
		- マリングッズプレス(用品カタログ)