舵社
 
ご注文はこちらから
 
 

吉見一起のピッチングバイブル

吉見 一起 著

吉見一起のピッチングバイブル
  • 書籍
品番:6553
価格:1,540円(税込)
A5判 176頁(オールカラー)
2013/10/発売
ISBN:978-4-8072-6553-4

■内容

絶対エースに学ぶ、制球力を上げるピッチング

プロの世界で、結果を残している選手の共通点が「考える力」だ。吉見は経験を重ねていく中で、身体的にも、精神的にも、それぞれのアジャスト法を確立した。本書ではそんな経験豊富な吉見に密着し、トレーニング方法から登板日の調整方法、さらには投手哲学に至るまでを事細かく紹介する。

■CONTENTS

プロローグ

第1章 キャッチボール

  1. 正しいキャッチボール/考え方:キャッチボールを「単純作業」にしない
  2. 投げるための3つの軸:3つの大切なチェックポイント

第2章 投球フォーム

  1. 投球開始/プレートの踏み方:試行錯誤の末に見つけた自分独自のスタート地点
  2. 足を上げる:足を上げて、最初の「軸」を作る
  3. テイクバック:軸足のひざの角度に注意
  4. 重心移動:イメージしたラインに身を委ねる
  5. トップ:突っ込むことでの利点と弊害
  6. 腕の振り/リリース:1 センチでもいいから、バッターに近いところでリリースする
  7. フォロースルー:ブレを少なく安定感のある着地を
  8. 一連の流れ/理想のフォーム:ラインを見出せば、細かいことは考えない
  9. 牽制/クイック:やるべきことをしっかりやる

第3章 アジャスト

  1. バランスの修正:「 どこが、どう悪いのか」をしっかり見極める
  2. 球速について:速さへのこだわりは一切ない
  3. 制球力の上げ方:生命線でもある制球に関する処置は早い

第4章 コンディショニング

  1. 登板日/登板日のウォームアップ:登板日の調整はこだわりが満載
  2. 登板後:不安要素を排除し次に備える
  3. 登板間:何気ない基礎練習が超一流の制球力を支えている
  4. 酸素の重要性:高濃度酸素を利用してコンディショニングを高める

第5章 球種

  1. 球種について:小さな曲がりで打者を翻弄する
  2. ストレート:よりバッターに近い位置でボールを離す
  3. シュート:握り以外はストレートと同じ投げ方
  4. スライダー:カットボールに近い曲がり方
  5. フォークボーク@/カウント球:落差よりもスピードを重視したフォークボール
  6. フォークボークA/勝負球:ボールゾーンで勝負するフォークボール
  7. パームボール:「パームあり」と思わせることが大切

第6章 トレーニング

  1. 自体重:器具を使用しないウォーミングアップ
  2. ハードル:小型の「ハードル」を使用したウォーミングアップ
  3. ラダー:「はしご」をモチーフにした「ラダー」を用いたウォーミングアップ
  4. その他:効果的なトレーニングのために

第7章 インタビュー

メンタルなど投手としての考え方

コラム

  1. プロ入り後の変化
  2. 理想の投球フォーム
  3. マウンド上での立ち振る舞い
  4. ストレートと変化球
  5. コントロールへのこだわり
  6. 投手として大事にしたいこと

吉見一起が使用するギア
用語説明
考えることの重要性
吉見データ

このページの上へ移動